WORKSHOP

基礎WS -charm- 第2回開催決定!
このWSは【2-3個の動きだけに内容を絞り、繰り返し練習する】ことで自分の体に落とし込むことにフォーカスします。最後はレイヤリングやコンビネーションで締める予定。
今回は、サイドウェーブをメインにやろうかなと思っています。
・じっくり型
・ドリル練習ラブ
・Erykahスタイルが好き
な方におすすめです!
レベルや経験は問いません。トライバルフュージョンを踊りたい、マナーのある方ならどなたでもどうぞ💜
===
前回(アーム回)のご感想を一部ご紹介
・アームの細かな動きが明確にわかり、自分の苦手な事を質問できて良かったです
・細かく教えていただくことで、肘から先にも意識をしっかり向けることができました
・同じ動きで左右両方やってくれたのが良かったです!脳も鍛えられました
・WS中に使われた音源までご紹介してくださったのは感激でした
===
【トライバルフュージョン基礎WS -charm- by Erykah】
✅日時
2025/6/1(日) 14:00-15:50
*入室時間含む
✅場所
高田馬場エリアのスタジオ予定 (確定後にお知らせします)
✅参加費
¥5500
リピーター割⚡️前回ご参加いただいた方 ¥5000
アンケート割⚡️アンケートにご協力くださるご新規様 ¥5000
✅お申込み方法
コンタクトフォームまで下記をご連絡ください
①お名前
②メールアドレス
③ご新規様のみ→アンケートのご協力 (する / しない)
予約制、前払い制となります

トライバルフュージョンってどんな踊り?
1990年代〜アメリカ西海岸で発展したベリーダンスのモダンなスタイルです。
源流となる形は1960年代から始まり、このスタイルの要となるFCBDS(ATS)が生まれ、さらに様々なダンスや世界観が融合され、トライバルフュージョンが生まれました。
力強く美しい立ち姿、蛇のようなしなやかな動き、体の別のパーツで同時に異なる動きをするレイヤリングなどが特徴。アフリカや中央アジアのビンテージ素材を使った美しいジュエリー・衣装も魅力です。
使用する音楽も自由度が高く、ダンサーそれぞれのバックグラウンドや好み・個性が活かせる、アート性の高いジャンルです。
世界中で幅広い年代の方がこの踊りを楽しんでいます!
*現在はフュージョンベリーダンスとも呼ばれています